-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ スープカップ
¥2,310
巌陶房のさくらんぼシリーズから スープカップです。 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が 広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 【size】およそ 高さ4.5㎝ 直径11.5㎝(個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ ビールカップ
¥2,640
巌陶房のさくらんぼシリーズから 手の中に納まりの良いビールカップです。 ビールだけでなく焼酎や、その他ドリンクにもどうぞ。 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が 広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 【size】およそ 高さ10㎝ 直径8㎝(個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ 小鉢
¥2,090
巌陶房のさくらんぼシリーズから 副菜を盛るのにちょうどいい小鉢です。 いつものサクランボにグリーンをあしらったかわいい仕上がりになっています。 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が 広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 【size】およそ 高さ6㎝ 直径8㎝(個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ 飯碗
¥2,750
巌陶房のさくらんぼ 少し大ぶりで深さのある飯碗です。 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 【size】およそ径11cm 高さ12㎝ (個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ 角皿
¥3,300
SOLD OUT
巌陶房のさくらんぼ 使いやすいサイズなので、炒め物などの料理を盛り付けるのにピッタリのお皿です 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が 広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 【size】およそ縦16.5㎝ 横16.5㎝ 高さ5cm (個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ 箸置
¥495
SOLD OUT
巌陶房のさくらんぼ シンプルなフォルムの箸置きです。 長方形ですが、真ん中がへこんでいるので,箸がおきやすい形になっています。 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 【size】およそ縦2㎝ 横4.5㎝ 高さ2cm (個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【巌陶房】 さくらんぼ 小皿
¥1,100
SOLD OUT
巌陶房のさくらんぼ どんなシーンでも使いやすい小皿です。 漬物や佃煮を入れてもまたはプチケーキをのせても・・・ 表面に貫入や小さい穴があるのが特徴で、使うに連れて斑紋が広がる味のある作品です。 ※生地に含まれている鉄分や窯の中の灰等が付着して表面に黒い点となっている場合があります。 どんなシーンでも使いやすい小皿です。 漬物や佃煮を入れてもまたはプチケーキをのせても・・・ 【size】およそ径10.5cm 高さ1.5cm (個体差あります) ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼【松本伴宏】 赤絵 丼鉢 花柄
¥4,070
SOLD OUT
独特の赤絵を書かれる信楽の陶芸家【松本伴宏】 深みのある赤で彩られ、柄によって、ときには、かわいくも見え、 ときには、シックにも見える松本氏の作品は 老若男女全国にファンがいます。 親子丼・うどん・煮物などにお使いいただけます。 【sise】径15cm 高さ8.5cm ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼【松本伴宏】 赤絵 丼鉢、ドット柄
¥4,070
SOLD OUT
独特の赤絵を書かれる信楽の陶芸家【松本伴宏】 深みのある赤で彩られ、柄によって、ときには、かわいくも見え、 ときには、シックにも見える松本氏の作品は 老若男女全国にファンがいます。 親子丼・うどん・煮物などにお使いいただけます。 ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。 【size】径15cm 高さ8.5cm
-
信楽焼 【松本伴宏】 赤絵 マルチボール 花柄
¥2,800
SOLD OUT
独特の赤絵を書かれる信楽の陶芸家【松本伴宏】 深みのある赤で彩られ、柄によって、ときには、かわいくも見え、 ときには、シックにも見える松本氏の作品は 老若男女全国にファンがいます。 カフェラテボール、ご飯茶碗など... いろんな使い方ができます。 【size】径11㎝ 高さ8㎝ ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。
-
信楽焼 【松本伴宏】 赤絵 マルチボール ドット柄
¥2,800
SOLD OUT
独特の赤絵を書かれる信楽の陶芸家【松本伴宏】 深みのある赤で彩られ、柄によって、ときには、かわいくも見え、 ときには、シックにも見える松本氏の作品は 老若男女全国にファンがいます。 カフェラテボール、ご飯茶碗など... いろんな使い方ができます。 【size】径11㎝ 高さ8㎝ ■信楽焼とは■ 滋賀県甲賀市信楽を中心に作られている陶器で、 日本六古窯のひとつに数えられる。 信楽の土は耐火性に冨み、可塑性とともに腰が強いといわれ、 細工しやすい粘性があり、多種多様のバラエティーに富んだ作品が開発されている。