-
ASFVLT アスファルト GATE BROWN TAN OLD BLUE PEACH
¥15,950
2021春夏登場以来、完売続出のGATE(ゲート)の2024年NEWカラー。 1980年代にドイツ軍によって採用されたジャーマントレーナーのマラソンモデル「GERMAN MARATHON」からインスパイアされたデザインを今のスタイルに合うようにアップデート。 レトロほっこりカラーリングで大ヒットの予感大なマルチカラー。 柔らかいブラウンとくすみブルーがレトロな雰囲気を醸し出しつつ、ベージュトーンでカジュアルからキレイめなスタイルまで幅広く対応可能な1足。 スエードのトゥキャップのプロテクションやレトロ感漂うスエード素材を組み合わせたデザインは、履き心地は柔らかく耐久性を兼ね備えています。 最高品質のスエードに、地面に吸い付くようなシャークソールは個性的でいながら上品なフォルムで男女問わず人気です。 【マラソンソール】 1970年代に東ヨーロッパで使用されたソール。アウトソールの丸い突起した形状は、踏み込みの際、先に地面に接地するため、重力から発生する負荷が左右に分散され、足の負担を軽減。 ミッドソール(EVA)に厚みを持たせることで、軽快な足入れ・歩行性をキープ。 36サイズ 23.0~23.5㎝ 37サイズ 23.5~24.0㎝ 38サイズ 24.0~24.5㎝ 39サイズ 24.5~25.0㎝ ■生産国■ 中国 【ASFVLT アスファルト】 2013年にスタートしたASFVLTは、パリに拠点を置く、ファッションとスタイル、そして何よりスニーカーを愛してやまないDavid LetangとCyrill Tourresの2人が立ち上げたスニーカーブランド。 スポーツ・ストリートファッションとラグジュアリースタイルを融合し、毎シーズン革新的なスタイルをリリースしています。 ものづくりや対する深い情熱はシーズンごとにアップデートされるプロダクトはもちろんのこと、細部にまで力強く反映されています。
-
ASFVLT アスファルト VISION TREK BLACK DK GREY
¥17,050
トレッキングテイストのVISION TREKからオールブラックが新登場。 トレッキングテイストでボリューミーな見た目とは裏腹に、足元に程よくボリュームを出し、実際履いてみるとバランス良く履きこなせる大人スニーカーです。 <VISION TREKとは> 履きやすさにこだわった渾身のスポーティースニーカー。 履き口のライニングがチクチクしない、ストレスフリーな履き心地。 足裏の衝撃を吸収する柔らなクッションのインソールで履いた瞬間から脱ぐ瞬間まで快適に過ごせます。 4cmヒールでさりげなくスタイルアップも期待できます。 36サイズ 23.0~23.5㎝ 37サイズ 23.5~24.0㎝ 38サイズ 24.0~24.5㎝ 39サイズ 24.5~25.0㎝ ■生産国■ 中国 【ASFVLT アスファルト】 2013年にスタートしたASFVLTは、パリに拠点を置く、ファッションとスタイル、そして何よりスニーカーを愛してやまないDavid LetangとCyrill Tourresの2人が立ち上げたスニーカーブランド。 スポーツ・ストリートファッションとラグジュアリースタイルを融合し、毎シーズン革新的なスタイルをリリースしています。 ものづくりや対する深い情熱はシーズンごとにアップデートされるプロダクトはもちろんのこと、細部にまで力強く反映されています。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ナイロン×レザーコンビ バックパック 【54242305311】(COL ブラック)
¥90,200
マチのある大きめのメインポケットで収納力を高めたバックパック。 高級感のあるナイロンキャンバスとアクセントにレザー素材を用いることで、カジュアルなアイテムを洗練された雰囲気に仕上げました。 タウンユースもしやすく、装いのアクセントとしても重宝します。 【素材】繊維部分:ナイロン100% 皮革部分:牛革 【SIZE】 タテ40㎝ ヨコ30㎝ マチ14㎝ 肩ストラップ全長63~78㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ショルダーバッグ 【54242305311】(COL グレー)
¥79,200
T型フラップで個性が加わったバッグ。 モードな雰囲気のフォルムを上質感あふれる牛革素材で仕立てています。 ヌバックの裏地が施された収納部分は2層に分かれて、中身の整理整頓がしやすい作りです。 便利な内ポケットも備えています。 タテ 15.5㎝ ヨコ 20㎝ マチ 9㎝ ショルダー全長 112.5~128㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ 2つ折り 財布 【54242309541】(COL グレー)
¥40,700
レザーならではのソフトな質感を損ねない、個性的なT型フラップの2つ折財布。 紙幣入れやファスナーポケットの他に、内部には複数のカードスリットをセット。 コンパクトな見た目以上の収納力で、使い勝手にもこだわっておつくりしました。 【SIZE】 タテ9.5㎝ ヨコ11㎝ マチ2㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ミニ2つ折り 財布 【54242309141】(COL グレー)
¥31,900
スクエア型の二つ折り財布。 コンパクトなサイズ感でありながら、複数のカードポケットやコインケースなどを備えた、充実の収納量が魅力です。大きく開くコインポケットが特徴です。 型押しのエンブレムが映えるフラップは、V字カットでシャープな印象に仕上げました。 【SIZE】 タテ9㎝ ヨコ10㎝ マチ1.5㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ミニ2つ折り 財布 【54242309141】(COL ヤキヌメ)
¥31,900
スクエア型の二つ折り財布。 コンパクトなサイズ感でありながら、複数のカードポケットやコインケースなどを備えた、充実の収納量が魅力です。大きく開くコインポケットが特徴です。 型押しのエンブレムが映えるフラップは、V字カットでシャープな印象に仕上げました。 【SIZE】 タテ9㎝ ヨコ10㎝ マチ1.5㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
CLEDRAN クレドラン 2つ折り財布 ADORE WALLET M COL グリーン*キャメル
¥20,350
見た目以上の収納力。 コインケースが取り外し可能なふっくら二つ折り財布 コインケースが取り外し可能な、ふんわりコロンとした二つ折り財布。 留め位置が決まっていないスライド式の留め具だから、カードや小銭をたくさん入れてもOK。 見た目以上に収納可能なアイテムです。 メインとは違う色の、内側のバイカラーデザインにも注目。グリーンにはキャメルのレザーが。 幅 13㎝ 高さ 8.5㎝ マチ 2.5㎝ 重さ 105g 差し込み式開閉 取り外し可能な小銭入れ×1(小物ポケット×1) 内側:カードポケット×10 お札入れ×1 フリーポケット×2 素材 牛革 原産国 日本 【CLEDRAN クレドラン】 未来の扉を開けたとき、新たな時が刻まれる... 私たちはそんな扉を開ける鍵(CLE)を提案します。 文字盤(CADRAN)に時を刻むように、商品に「愛着」と言う名の時を 刻んでもらいたいという思いを込めたブランドです。 Second Concept 手放すことのできない鞄 something that we cannot part with. 表情に愛嬌があり、古さを感じさせないものとは。 長く楽しめる素材とは。耐久性があり、使いやすい機能に優れたものとは。 常に自身に問いかけ、考え抜きながら、愛着を育める製品をつくり出すことにこだわってきました。
-
CLEDRAN クレドラン 2つ折り財布 ADORE WALLET M COL キャメル*ブラウン
¥20,350
見た目以上の収納力。 コインケースが取り外し可能なふっくら二つ折り財布 コインケースが取り外し可能な、ふんわりコロンとした二つ折り財布。 留め位置が決まっていないスライド式の留め具だから、カードや小銭をたくさん入れてもOK。 見た目以上に収納可能なアイテムです。 メインとは違う色の、内側のバイカラーデザインにも注目。CAMELにはブラウンのレザーが。 幅 13㎝ 高さ 8.5㎝ マチ 2.5㎝ 重さ 105g 差し込み式開閉 取り外し可能な小銭入れ×1(小物ポケット×1) 内側:カードポケット×10 お札入れ×1 フリーポケット×2 素材 牛革 原産国 日本 【CLEDRAN クレドラン】 未来の扉を開けたとき、新たな時が刻まれる... 私たちはそんな扉を開ける鍵(CLE)を提案します。 文字盤(CADRAN)に時を刻むように、商品に「愛着」と言う名の時を 刻んでもらいたいという思いを込めたブランドです。 Second Concept 手放すことのできない鞄 something that we cannot part with. 表情に愛嬌があり、古さを感じさせないものとは。 長く楽しめる素材とは。耐久性があり、使いやすい機能に優れたものとは。 常に自身に問いかけ、考え抜きながら、愛着を育める製品をつくり出すことにこだわってきました。
-
CLEDRAN クレドラン 長財布 ADORE WALLET L COL キャメル
¥21,450
上品で個性的なスライド式留め具デザイン。見た目以上の収納可能なMade in Japanのふっくら長財布 コインケースが取り外し可能な、ふんわりコロンとした長財布。 留め位置が決まっていないスライド式の留め具だから、カードや小銭をたくさん入れてもOK。見た目以上に収納可能なアイテムです。 メインとは違う色の、内側のバイカラーデザインにも注目。CAMELにはブラウンのレザーが。 幅 17㎝ 高さ 9㎝ マチ 2.5㎝ 重さ 139g 差し込み式開閉 取り外し可能な小銭入れ×1(表:オープンポケット×1) 内側:カードポケット×9 お札入れ×2 フリーポケット×2 素材 牛革 原産国 日本 【CLEDRAN クレドラン】 未来の扉を開けたとき、新たな時が刻まれる... 私たちはそんな扉を開ける鍵(CLE)を提案します。 文字盤(CADRAN)に時を刻むように、商品に「愛着」と言う名の時を 刻んでもらいたいという思いを込めたブランドです。 Second Concept 手放すことのできない鞄 something that we cannot part with. 表情に愛嬌があり、古さを感じさせないものとは。 長く楽しめる素材とは。耐久性があり、使いやすい機能に優れたものとは。 常に自身に問いかけ、考え抜きながら、愛着を育める製品をつくり出すことにこだわってきました。
-
CLEDRAN クレドラン 長財布 ADORE WALLET L COL グレー
¥21,450
SOLD OUT
上品で個性的なスライド式留め具デザイン。見た目以上の収納可能なMade in Japanのふっくら長財布 コインケースが取り外し可能な、ふんわりコロンとした長財布。 留め位置が決まっていないスライド式の留め具だから、カードや小銭をたくさん入れてもOK。見た目以上に収納可能なアイテムです。 幅 17㎝ 高さ 9㎝ マチ 2.5㎝ 重さ 139g 差し込み式開閉 取り外し可能な小銭入れ×1(表:オープンポケット×1) 内側:カードポケット×9 お札入れ×2 フリーポケット×2 素材 牛革 原産国 日本 【CLEDRAN クレドラン】 未来の扉を開けたとき、新たな時が刻まれる... 私たちはそんな扉を開ける鍵(CLE)を提案します。 文字盤(CADRAN)に時を刻むように、商品に「愛着」と言う名の時を 刻んでもらいたいという思いを込めたブランドです。 Second Concept 手放すことのできない鞄 something that we cannot part with. 表情に愛嬌があり、古さを感じさせないものとは。 長く楽しめる素材とは。耐久性があり、使いやすい機能に優れたものとは。 常に自身に問いかけ、考え抜きながら、愛着を育める製品をつくり出すことにこだわってきました。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ストラップ付2つ折りミニ 財布 【54242309341】(COL グレー)
¥38,500
SOLD OUT
コンパクトなサイズ感のミニ財布。 上質なレザーとフロントのロゴ型押しが高級感あるデザインポイント。 折りたたみ式の内側は充実のカードフォルダ、背面にはマチ付きの小銭入れで使い勝手も抜群。 ミニマルなスタイリングにぴったり。 ストラップ付きで首から下げたり、カバンに取り付けたりと便利なアイテムです。 【SIZE】 タテ 9㎝ ヨコ 9.5㎝ マチ 2cm ストラップ全長 54㎝ ストラップ幅 0.4㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ストラップ付2つ折りミニ 財布 【54242309341】(COL ヤキヌメ)
¥38,500
コンパクトなサイズ感のミニ財布。 上質なレザーとフロントのロゴ型押しが高級感あるデザインポイント。 折りたたみ式の内側は充実のカードフォルダ、背面にはマチ付きの小銭入れで使い勝手も抜群。 ミニマルなスタイリングにぴったり。 ストラップ付きで首から下げたり、カバンに取り付けたりと便利なアイテムです。 【SIZE】 タテ 9㎝ ヨコ 9.5㎝ マチ 2cm ストラップ全長 54㎝ ストラップ幅 0.4㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
thomas bates トーマス ベイツ メッシュベルト Miami COL ネイビー/ブラウン/ベージュ
¥6,930
-
IL BISONTEイルビゾンテ ロゴTシャツ 【54242305385】COLホワイト
¥9,350
SOLD OUT
イルビゾンテから シンプルなロゴTシャツです。 白地にブラックのイルビゾンテのパイソンロゴがプリントされています。 しっかりとしたコットンスムース生地を使用しており透け感もありません。 サイズMは、メンズのM、レディースのオーバーサイズなイメージです。 【SIZE】M 着丈 67.5㎝ 身幅 55.5㎝ 肩幅 51.0㎝ 袖丈 24.5㎝ 【素材】コットン100% 【生産国】日本 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ミニクロスボディバッグ 【5492300111】 COLグレー
¥46,200
さりげなくひねりを加えたデザイン。 コンパクトなシルエットがスタイリングを爽快に仕上げ、デイリーに身につけたくなるアイテムです。 長財布がちょうど収まります。 内側には両サイドにカードポケとも。 フロントに施されたイルビゾンテのロゴがワンポイントアクセントとして際立つデザイン。 イタリアの老舗ブランドが提案する上質なレザーの風合いが長く愛せるアイテムです。 【SIZE】 タテ13㎝ ヨコ22㎝ マチ4.5㎝ ショルダー全長68~130㎝ 裏地なし ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ロゴショルダーベルト ミニショルダーバッグ【54222300711】(COL グレー)
¥71,500
2022年ニューモデルのミニショルダーバッグです。 ショルダーベルトにあしらわれたジャガード織のブランドロゴが存在感を放つバッグです。 丸みを帯びたシンプルなスクエア型。 パイピング仕上げのキレイな仕上がりのバッグです。 フロントにはバイソンロゴの型押しがほどこされています。 【SIZE】 タテ 15cm ヨコ 19cm 厚み 7.5cm ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ショルダーキャンディーバッグ 【412161】 COL ブラックキャンバス*赤茶
¥80,300
イルビゾンテのロングセラーモデルで、アイコン的なモデル。サイドをストラップで絞ったデザインが特徴的なキャンディバッグです。 両サイドをレザーベルトで固定することで、キャンディのようなかわいい形になるショルダーバッグ。サイドのベルトを外すと、大容量バッグに変身します。キャンバス素材で軽く、旅行バッグとしても使いやすいアイテムです。 【SIZE】 タテ43㎝ ヨコ67㎝ マチ6㎝ 持ち手上がり64-74㎝ ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。
-
IL BISONTE イルビゾンテ ミニトートバッグ【54222309124】 (COL ブラック×赤茶 )
¥39,600
小さくてコロッとしたフォルム、カジュアルさの中にも高級感が漂うコンビデザインのミニトートバッグです。 ベースはキャンバス地、ハンドルや底部には牛革を使用。 エンボスロゴと金ボタンがさりげないアクセント。 広めのマチ幅で収納力が高く、長財布もしっかり収まり、荷物の座りがよいのも魅力です。表にポケットがあるのもうれしいです。 【SIZE】 タテ 17.5cm ヨコ 15㎝ マチ 12㎝ 持ち手上がり 9㎝ 裏地無 ※ヌメ革 「タンニンなめし」でなめされた皮の中でも、型押しや染色などの表面加工していないナチュラルレザーを「ヌメ革」と呼びます。一般には、染色を施したものを含めていう事が多いです。 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。 「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日に当たり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイルビゾンテはあなたの一部になるのです。」 1945年にベネチアの近くで生まれたワニーは、父と同じカラビニエーリ(軍服を着て馬に乗ったイタリアの警官)や車のパーツ販売を経験しながらパリのアートスクールの通信講座でアートを学びました。 そして妻ナディアの親戚のバッグ工場で技術を学んだ彼は、職人気質なバッグにユニークなデザインを施し、バッファローのマークをつけました。 ビゾンテ(バッファロー)の持つ、力強く誇り高いイメージに魅せられ、私は自分の作品の印としてバッファローのマークを使用しています。 1970年、フィレンツェの高級店街から一本入ったパリオーネ通りにワニーと妻のナディアは小さな革製品の店を出し、注文に応じて地下室でバッグやベルトを作っては売っていました。 やがてフィレンツエの他のお店からもオーダーが入るようになり、その中のひとつで彼等の友人のいた『プリンチペ』に置いたことから、アメリカ人のバイヤー等の目にとまり、少しづつパリやアメリカなど世界に拡大していきました。 1990年には、同じパリオーネ通りに大きくなった現在の店を構え、今でも70年に始めた頃と同じ革の匂いを漂わせています。 また、現在では本拠地フィレンツェをはじめローマ、ニューヨーク更にはカナダ等各国主要都市にショップをもっており本物志向のファンに愛され続けています。 IL BISONTE(イルビゾンテ)は、ナチュラルな革で職人がハンドメイドで作り上げるイタリアのレザーブランドです。使えば使うほど色が深く、革が柔らかくなり、持つ人に馴染んでいきます。 バッグ、財布をはじめ、豊富なアイテムに、毎年・毎シーズン何か欲しくなってくるブランドです。
-
IL BISONTE イルビゾンテ 3ウェイ キャンディバッグ【410142】(COL ブラックキャンバス*赤茶)
¥104,500
SOLD OUT
イルビゾンテのロングセラーモデルで、アイコン的なモデル。サイドをストラップで絞ったデザインが特徴的なキャンディバッグです。 ストラップの付け方でショルダーバッグやリュックとしても使うこともでき、ユニセックスでお使い頂けるアイテムです。 大きく開くメインスペースは収納力があり、荷物の多いときにも便利。 前部のレザーポケットは、それだけでも十分なくらいの収納力で、内側にはジップポケットも。 【SIZE 】 折りたたみ時:タテ30㎝ ヨコ48㎝マチ24㎝ バック最大 (キャンディ部ストラップをほどいた場合) : タテ46㎝ ヨコ68㎝ 持ち手上がり 9~12㎝ ショルダー 57~77㎝ 【IL BISONTE イルビゾンテ】 偉大な職人である、ワニー・ディ・フィリッポは煙草をくわえてこう語ります。
-
ASFVLT アスファルト GATE BLUE DK/PURPLE/FUSHIA
¥15,400
2021春夏登場以来、完売続出のGATE(ゲート)の2024年NEWカラー。 1980年代にドイツ軍によって採用されたジャーマントレーナーのマラソンモデル「GERMAN MARATHON」からインスパイアされたデザインを今のスタイルに合うようにアップデート。 ポップなフューシャーピンクにブルーがパッと目を惹くスポーティなカラー。 スエードのトゥキャップのプロテクションやレトロ感漂うスエード素材を組み合わせたデザインは、履き心地は柔らかく耐久性を兼ね備えています。 最高品質のスエードに、地面に吸い付くようなシャークソールは個性的でいながら上品なフォルムで男女問わず人気です。 【マラソンソール】 1970年代に東ヨーロッパで使用されたソール。アウトソールの丸い突起した形状は、踏み込みの際、先に地面に接地するため、重力から発生する負荷が左右に分散され、足の負担を軽減。 ミッドソール(EVA)に厚みを持たせることで、軽快な足入れ・歩行性をキープ。 36サイズ 23.0~23.5㎝ 37サイズ 23.5~24.0㎝ 38サイズ 24.0~24.5㎝ 39サイズ 24.5~25.0㎝ ■生産国■ 中国 【ASFVLT アスファルト】 2013年にスタートしたASFVLTは、パリに拠点を置く、ファッションとスタイル、そして何よりスニーカーを愛してやまないDavid LetangとCyrill Tourresの2人が立ち上げたスニーカーブランド。 スポーツ・ストリートファッションとラグジュアリースタイルを融合し、毎シーズン革新的なスタイルをリリースしています。 ものづくりや対する深い情熱はシーズンごとにアップデートされるプロダクトはもちろんのこと、細部にまで力強く反映されています。
-
Le minor ルミノア MARINIÈRE OVERSIZE POUR FEMME 61838 オーバーサイズTシャツ COL Blanc/Marine SIZE 2(M)
¥16,500
SOLD OUT
ゆったりとして短めの女性用オーバーサイズTシャツです。 20ゲージ編みなので適度な柔軟性と柔らかな着心地が特徴です。 ホワイトベースにセーラートップの象徴である伝統的なネイビーブルーの組み合わせが素敵です。 このTシャツに使用されている綿は、未処理の天然エクリュ コットンで、フランス、ブルターニュの工場の古典的な円形機械を使用して紡績され、独特の感触と風合いを与えています。 【SIZE 2(M)】 ゆき丈 41cm バスト 118cm 着丈 58cm 袖口幅 9.5cm 裾幅 55cm 【素材】コットン 100% 【生産国】フランス Le Minorは、製品の紡績から、裁断、縫製、仕上げまで100%をフランスの工場で製造しています。使用しているコットンは、Vosges(ヴォージュ)にあるフランス最後の紡績工場の一つで紡績されており、染色はフランスのPyrenees(ピレネー)で行われています。使用しているウールは、ヨーロッパ(ドイツ、オーストリア、イタリア、スイス)の紡績工場から調達しています。また、2019年秋からウールセーターもフランス産に一本化するためフランスの紡績工場と取り組んでいます。そのため、Le Minorのフランス産へのこだわりは、現存する他のブランドより高い水準を目指しています。 【Le minor ルミノア】 Le minor(ルミノア)は1936年フランス北西岸ブルターニュ地方にあるロリアンで創業しました。 ブランドの設立は1936年ですが、そのルーツは1922年に創業されたMBL(La Manufacture Bonneterie Lorientaise)という工場まで遡ります。2018年にJérôme PermingeatとSylvain Fletという二人の若き起業家によってブランドと工場が引き継がれ、ブランドを永続させるための新たなステージに入りました。 現在もなお ”Made in France “にこだわり、定番のバスクシャツは生地の生産から縫製までの工程をフランスの自社工場で行っています。天然素材をベースに、マリンをイメージした着心地の良いアイテムを提案し、「本物の良さ」を大切にしたものづくりは、長年にわたって着続けることのできる「真の定番」として親しまれています。また、かつて40年間フランス海軍に向けた制服を配給していたことからも、製品のクオリティの高さが伺えます。
-
Le minor ルミノア MARINIÈRE OVERSIZE POUR FEMME 61838 オーバーサイズTシャツ COL Marine/Ecru SIZE 2(M)
¥16,500
SOLD OUT
ゆったりとして短めの女性用オーバーサイズTシャツです。 20ゲージ編みなので適度な柔軟性と柔らかな着心地が特徴です。 セーラートップの象徴である伝統的なネイビーブルーと対照的なエクリュカラーの組み合わせが素敵です。 このTシャツに使用されている綿は、未処理の天然エクリュ コットンで、フランス、ブルターニュの工場の古典的な円形機械を使用して紡績され、独特の感触と風合いを与えています。 Le Minorは、製品の紡績から、裁断、縫製、仕上げまで100%をフランスの工場で製造しています。使用しているコットンは、Vosges(ヴォージュ)にあるフランス最後の紡績工場の一つで紡績されており、染色はフランスのPyrenees(ピレネー)で行われています。使用しているウールは、ヨーロッパ(ドイツ、オーストリア、イタリア、スイス)の紡績工場から調達しています。また、2019年秋からウールセーターもフランス産に一本化するためフランスの紡績工場と取り組んでいます。そのため、Le Minorのフランス産へのこだわりは、現存する他のブランドより高い水準を目指しています。 【SIZE 2(M)】 ゆき丈 41cm バスト 118cm 着丈 58cm 袖口幅 9.5cm 裾幅 55cm 【素材】コットン 100% 【生産国】フランス 【Le minor ルミノア】 Le minor(ルミノア)は1936年フランス北西岸ブルターニュ地方にあるロリアンで創業しました。 ブランドの設立は1936年ですが、そのルーツは1922年に創業されたMBL(La Manufacture Bonneterie Lorientaise)という工場まで遡ります。2018年にJérôme PermingeatとSylvain Fletという二人の若き起業家によってブランドと工場が引き継がれ、ブランドを永続させるための新たなステージに入りました。 現在もなお ”Made in France “にこだわり、定番のバスクシャツは生地の生産から縫製までの工程をフランスの自社工場で行っています。天然素材をベースに、マリンをイメージした着心地の良いアイテムを提案し、「本物の良さ」を大切にしたものづくりは、長年にわたって着続けることのできる「真の定番」として親しまれています。また、かつて40年間フランス海軍に向けた制服を配給していたことからも、製品のクオリティの高さが伺えます。
-
Le minor ルミノア Marinière Pablo Femme 61603 ロングスリーブTシャツ SIZE 2(M)/3(L)
¥17,600
SOLD OUT
パブロ・ピカソがセーラーシャツを着ているアーカイブ写真からインスピレーションを得たロングスリーブTシャツ。 セーラートップの象徴である伝統的なネイビーブルーと対照的なエクリュカラーの組み合わせが素敵です。 このTシャツに使用されている綿は、未処理の天然エクリュ コットンで、フランス、ブルターニュの工場の古典的な円形機械を使用して紡績され、独特の感触と風合いを与えています。 【SIZE 2(M)】 肩幅 40cm バスト 98cm 着丈 58cm 袖丈 59cm 袖口幅 11cm 裾幅 50cm 【SIZE 3(L)】 肩幅 43cm バスト 104cm 着丈 60cm 袖丈 60cm 袖口幅 11cm 裾幅 52cm 【素材】コットン 100% 【生産国】フランス Le Minorは、製品の紡績から、裁断、縫製、仕上げまで100%をフランスの工場で製造しています。使用しているコットンは、Vosges(ヴォージュ)にあるフランス最後の紡績工場の一つで紡績されており、染色はフランスのPyrenees(ピレネー)で行われています。使用しているウールは、ヨーロッパ(ドイツ、オーストリア、イタリア、スイス)の紡績工場から調達しています。また、2019年秋からウールセーターもフランス産に一本化するためフランスの紡績工場と取り組んでいます。そのため、Le Minorのフランス産へのこだわりは、現存する他のブランドより高い水準を目指しています。 【Le minor ルミノア】 Le minor(ルミノア)は1936年フランス北西岸ブルターニュ地方にあるロリアンで創業しました。 ブランドの設立は1936年ですが、そのルーツは1922年に創業されたMBL(La Manufacture Bonneterie Lorientaise)という工場まで遡ります。2018年にJérôme PermingeatとSylvain Fletという二人の若き起業家によってブランドと工場が引き継がれ、ブランドを永続させるための新たなステージに入りました。 現在もなお ”Made in France “にこだわり、定番のバスクシャツは生地の生産から縫製までの工程をフランスの自社工場で行っています。天然素材をベースに、マリンをイメージした着心地の良いアイテムを提案し、「本物の良さ」を大切にしたものづくりは、長年にわたって着続けることのできる「真の定番」として親しまれています。また、かつて40年間フランス海軍に向けた制服を配給していたことからも、製品のクオリティの高さが伺えます。